Author:わらび
家族:旦那 愛犬(トイプードル♂♀)
年齢:1974年生まれ
星座:ふたご座
血液型:A型
職業:主婦
住まい:大阪の田舎
趣味:愛犬とじゃれる
性格:マイナス思考で人見知り
~経歴~
2003年8月結婚。
結婚する前から子宮筋腫だと
わかっていたが経過観察し、なかなか
赤ちゃんを授かることが
できないため、2007年3月手術を決断。
同時に卵巣嚢腫も判明し
同時に摘出。
2007年9月に解禁になるが
排卵しなくなり
思い切って不妊専門病院へ。
本格的な不妊治療を開始する。
2007年11月初AIH→×
2008年1月思い切って転院する。
体外へステップアップを考え始めるが
転院先のクリニックでもう少しAIHで
様子を見ることを進められる。
2008年1月AIH2回目→×
2008年2月タイミング→×
2008年3月AIH3回目→×
2008年5月AIH4回目→×
2008年6月AIH5回目→×
2008年8月体外受精へステップアップすることを決意!
2008年9月顕微受精に挑戦!
2008年11月凍結融解胚移植
判定→hcg15.0で陰性
2009年1月凍結融解肺移植(2回目)
判定→hcg1.6で陰性
2009年3月凍結融解胚移植(3回目)
判定→hcg27.4で一応陽性
再判定→hcg127.4でまた持ち越し
再々判定→hcg927に上がってたけど
胎嚢が小さすぎると流産の宣告受ける。
6w6dでした。
2009年4月24日子宮内ソウハ手術を受けるが
子宮口が開かないため手術中止
子宮を収縮させる薬を飲んで様子を見る
2009年5月流産手術中止から
2週間後の診察でまだ胎嚢が
成長してることを確認
hcg3557←異常であることは
間違いないとのこと
ノアルテンを飲んで生理がくるのを待つ
2009年6月9日
ノアルテンD服用後生理がくるが
胎嚢は出てきてくれませんでした。
2009年6月9日~
2回目のノアルテン服用で様子をみる
2009年7月6日~
3回目のノアルテン服用で様子をみる
7月31日
子宮鏡で中の状態を確認しようとするが
結局入らなくて中止
2009年8月11日~
4回目のノアルテン服用で様子を見る
2009年9月2日
hcgが0.5まで下がったことで
すべて出てきてくれたことを確認
赤ちゃんはやっとお空へ行くことが
できました
2009年9月現在
治療お休み中です
~メッセージ~
こんなやつですがよろしゅうたのんます(*^-^)ニコ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
「あすた」
女性の身体はナイーブって言うしね
普通のときに生理がこおへんかったらもしかして妊娠してるかもかも!って思えるねんけどなぁ
その可能性はないんよなぁ
いろいろな不安が重なってると思うから
何でもここに書いたらいいと思うよ
たくさん抱え込んでたら余計にしんどくなるからね
あたしでも聞いてあげられることがあったらなんでも話してね
「あすたさんへ」
だから今思ってることは
何でも書いてるよ。
あすたさん、いつもありがとう。
とても、とても励みになるよ。
明日は旦那さんに普通に話してみようかな。
そのほうが楽しく過ごせるもんね。
明日はいいことあるって信じてみるね。
「あすた」
ちらっとネットサーフィンしてたらノアルテンの後って生理が遅れやすいみたいよ。
2週間くらいでくる人もいてるみたい
「あすたさんへ」
ありがとう!
私も調べてみてるんやけど
どうもそういうのにたどりつけない・・・
調べ方わるいんやろうね。
もう少し待ってみるね。
「おはようございます。」
旦那様とも仲直りしたかな?
いろいろなことでわらびさんにも不安があると思うので
ストレスがたまっちゃってるのかな。。
大丈夫かな・・・ 心配です。
経験不足の私には専門的なアドバイスも何もできないですが、
遠くで見守らせてください。。
わらびさんが早く元気に笑えますように・・☆
「akiさんへ」
もう大丈夫です。
なんか、いろんなことがたまちゃってました。
akiさんは体調はどうですか?
順調みたいですね。
akiさんのブログは読ませてもらっています。
私も遠くからずっと見守らせてくださいね。
いつも応援しています。
ほんとにありがとう!